先日、田植えをしている時、腰にギクッ!と痛みが
走ったHさん、このままではまずいと思い近くの
整骨院へ行かれたそうです。
そして、そこで強くゴリゴリ押される治療を受け、
家に帰ると立てないほどに痛みが強くなったそうです。
よく耳にするお話です。
ぎっくり腰のような急性的な腰痛の場合
筋肉が過度な疲労を受け、炎症を起こしていることもあり
強すぎる刺激は、症状を余計に悪化させることが多いのです。
脳が「これ以上動かさないで!」と筋肉に緊張を与え
防衛本能を張り巡らせている状況です。
そこへ、外部から強し刺激を加えれば、脳が過剰に反応し
身を守るため、筋肉は余計硬くなろうとするのが自然です。
まずは、脳が安心する刺激を与えてあげることが大切です。
強いマッサージを受けたことがある人ならわかると思いますが
どうしても身構えてしまうものです。
なかなか、ダラ~とリラックスはできません。
自分でやる時も同じことです。
よく痛い部分を、自分でグイグイ押したり
叩いたりする人を見かけます。一時的に別の刺激で
痛みが紛れますが、これも上記を同じことです。
気をつけてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福岡市西区・糸島市で肩こり・腰痛・自律神経失調症に
お困りならからだ回復整体まえばるへどうぞ!
福岡県糸島市高田4-4-24
℡092-321-1443
「ホームページを見て!」とお電話ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントをお書きください