今日は、糸島市の引津保育園という
保育園の園長先生とご縁をいただき
お話する機会がありました。
短い時間でしたが、こちらの園長先生に
たくさんのことを教えて頂きました。
ツイてます!
園長先生が大切にしていることは
①通われている園児を大切にする。
普通ですね♪
そして
②預けている保護者を大切にする。
保護者一人ひとりには、それまでの背景があり
みんな同じではありません。そんな心のケアまで
考えてくれているみたいです。
それと、こちらの保育園では看護師さんが
働いてるそうです。園児が急に熱を出すと、
保護者は会社を早退して迎えに行かないと
いけません。
仕事をしていると会社によっては上司に相談し
たりとすぐに帰れないケースもでてきます。
そんな時、看護師さんが見てくれているという
安心感はありがたいですね。
最後に
③保育士を始めとするスタッフを大切にする。
一見、当たり前のような気がしますが
組織が大きくなればなるほど従業員が
蔑ろになっていることは少なくありません。
仮に従業員を大切に思っていても
初対面の人に、自分の会社の従業員の
素晴らしさを語ってくれる経営者は中々いません。
こちらの園長先生は、嬉しそうに目をキラキラさせ
ながら語ってくれました。
以前、スタッフを雇っている整体院の院長先生が
こんなことを言っていました。
「幸せなスタッフから施術を受けるのと
不幸せなスタッフから施術を受けるのでは
患者さんはどちらが幸せな気持ちになれますか?」
もちろん、幸せなスタッフですよね。
「だから、まずはスタッフを
幸せにする必要があるんです!」
とこんなことを思い出しました。
園長先生も同じようなことを言っていました。
「働く保育士が楽しくないと、
そこにいる子どもたちも楽しくない。」
おっしゃる通りだと思います。
保育に対する熱い想いをたくさん語ってくれた
園長先生、こんな素敵な園長先生とそのスタッフが
いる保育園に
「わたしの子ども達もあずけてみたかったな~」
そんなことを考えてしまいました。
『引津保育園』
福岡県糸島市志摩久家2913-9
℡092-328-3440
ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
http://www.hikitsu-hoikuen.com/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福岡県糸島市高田4-4-24
℡092-321-1443
「ホームページを見て!」とお電話ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントをお書きください