患者さんが挨拶代わりによく言われるのが
「最近、整骨院が多いね~」
「この辺り整骨院増えたね~」
です。
確かに増えています。私がここで開院する
前と比べると私が分かる範囲でも10軒は
増えています。
ちゃんと調べた訳ではないので、
実際はもっと多いでしょう。
ただ、これは糸島周辺だけではなく全国的に増えています。
では、なぜこんなに増えてしまったのでしょうか?
これは、糸島市内のある整骨院の先生と
お話した時にお聞きしたのですが、
整骨院さんは柔道整復士という資格が必要なのですが
その養成学校が急激に増えたのが理由だそうです。
15年ほど前は、全国に14校しかなく
四国、九州には学校がなかったそうです。
それが平成10年8月福岡の裁判で、厚生省の一定の基準を
満たせば学校の設置を認めるという判例がでたため、
新規参入が相次ぎ全国に14校しかなかった学校は今では
108校まで急増しているそうです。
そして、新しく増えた学校に入学した方々が卒業し
一定の修行期間を経て今開業されている先生が
増えているということです。
ご理解いただけましたでしょうか。
私は整骨院さんと守備範囲が似ているので
お店の前を通ると直ぐに目に入りますが
一般の方も気になっていたみたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福岡県糸島市高田4-4-24
℡092-321-1443
「ホームページを見て!」とお電話ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントをお書きください