四十肩、五十肩とは、「肩関節周囲炎」
という肩関節周辺の動きに制限がかかる
症状の総称のことをいいます。
具体的には、腕が挙がらない、腕を挙げる
と肩が痛いなどです。
肩が痛くて、洋服の脱ぎ着が辛い・髪の
洗髪が辛いなど、生活のあらゆる場面で
支障をきたします。
原因としては、肩関節のトラブルに注目し
がちですが肋骨や鎖骨、背骨、骨盤などの
関節の動きが悪くなるだけでも、腕を挙げ
る時に制限がかかることもありそれら1つ
1つの関節の動きの悪さが、複合している
ケースもあります。
当院では、まず身体全体の歪みを骨盤を中心
に整え、動きの悪い関節を1つ1つ確認してい
きます。動きの悪くなった関節は、動きを助け
少しずつ制限なく痛みなく、可動域を増やして
いきます。
この時、強い力で動かすことはせず
「痛みなく」というのが非常に重要です。
四十肩・五十肩の症状の回復は人それぞれで、
1回の施術で全ての動きが改善することもあれば、
ある程度の施術回数を重ねる必要がある場合もあ
ります。
古き長きに渡る症状であれば、やはり時間はかか
ります。何事も早めのケアが必要です。
そして、施術後のお家での過ごし方に気をつけたり、
施術効果を持続するための、回復ストレッチに取り
組むと症状回復が早まります。